災害に強くて安心LPガス
LPガスは、被害を受けにくく復旧も早い災害に強いエネルギー
近年の大規模災害での被害と復旧状況
近年、各地で地震などによる被害が続いています。被災地では、ライフラインの早期復旧が課題となりましたが、LPガスは復旧の早さや避難所などですぐに役立つエネルギーとして多くの方々に安心をもたらし、「災害に強い」ことが実証されています。
近い将来の発生が確実とされる南海トラフ地震の被害が心配されています。災害に強いLPガスをご利用ください。
被災3県における各インフラの供給不能戸数の推移(推計を含む)
出所 経済産業省「東日本大震災を踏まえた今後のLPガスの安定供給の在り方に関する調査 報告書」
避難所でも活躍
LPガスは、簡便な設備で供給できることから、災害時には応急仮設による対応が可能です。最近では避難所として使用される施設への災害対応バルクシステムの設置など、あらかじめ有効な設備をしておく事例も増えています。
LPガスQ&A LPガスが災害に強いのはなぜ?
Q.ガスを使っているとき地震が起きても心配ないの?
Q.地震や津波でボンベが倒れてもガスは、もれないの?
A.高知県独自の対策でガッチリガード
高知県LPガス協会では、地震や津波でボンベや高圧ホースに力が加わったときにボンベのバルブ部分でガスを止める、
1.ガス放出防止型高圧ホース
2.ボンベバルブを守るバルブプロテクター
3.ボンベの転倒や流出を防ぐ50kg容器のチェーン2本掛け
の3つを軸とするLPガス地震対策保安推進事業を2006年度から実施しています。
LPガス販売店による設備の改善の際にはご理解とご協力をお願いします。
災害対応型LPガス設備・機器
S型マイコンメーター
震度5以上の地震のときはガスを止めます。ご家庭のガスメーターは、すべてマイコンメーターです。
災害対応型バルク供給システム
災害対応型バルクは、あらかじめ300kg~1,000kgのLPガス貯槽を避難所等に設置して災害時に炊き出しや発電等を迅速に行うシステムです。
ポータブルガス発電機
災害に強く、持ち運びも簡単。長期保管後も始動がスムーズなLPガスのメリットを最大に活かした発電機です。ポータブル式以外でも用途に応じた出力の発電機が販売されています。
詳しくは、LPガス販売店までお問い合わせください。
導入事例集
○ 南国市奈路防災コミュニティーセンター
災害対応バルク供給システムとガス発電機を導入
○ 高知市下知コミュニティーセンター
炊き出し用として20kg容器2本の災害対応供給ユニットを設置
○ 高知市消防局
消防団のすべての屯所にポータブルガス発電機を配備
○ 土佐市避難所
避難所にポータブルガス発電機34台を配備
いのちを守るための在宅避難に役立ちます
いのちを守るための在宅避難が可能になります
2020年には新型コロナウイルスの感染拡大により、避難所での密状態の回避が課題となりました。今後の感染症の流行に備え在宅避難など分散型避難の重要性が指摘されています。
LPガスは、災害時にも途絶が少ないエネルギーです。LPガスをお使いのご家庭では、災害発生後でもご自宅が被害を受けていなければ、調理用や給湯のほか、冷暖房や発電機の燃料として利用できますので、在宅避難も「いのちを守る」ための有効な選択肢になります。